山行報告森と草原 皿ヶ嶺 2022年5月29日、愛媛県の皿ヶ嶺に登った。北側が急な崖となっていて、山上は平な草原が広がる。たくさんの植物がある。また。森に囲まれた自然状態の草原があるというのは四国ではめずらしい。昆虫相は面白いだろう。森林と草原の変化が進むすがたを記... 2022.06.06山行報告
山行報告5月29日皿ヶ嶺 花図鑑 ラショウモンカズラコチャルメルソウホウチャクソウコケイランウワバニソウフタリシズカコンロンソウオククルマグルマコガクウツギ?オモゴテンナンショウコミヤマスミレツクシタニギキョウツメクサクマガイソウシロドウダンミヤマガマズミシャクナゲ 2022.06.06山行報告
山行報告竜王山で四国ブロック交流ハイキング 2022年5月15日コロナで2年延期された四国各県の山の会との交流ハイキングが讃岐山脈 最高峰の竜王山で開催された。四国四県から52名の参加があった。わたしたち高松労山は浅木原 竜王山 寒風越 横畑 杉王神社のコースを受け持った。22名が一... 2022.06.01山行報告
山行報告くじゅう連山 大満足 九重連山なんと素晴らしきかな…青い空と小鳥のさえずり名も分からぬ花たち 笑笑(ちゃんと記憶に留めたつもり…マムシ草に…シャクナゲに…??笑)そして…苔のみずみずしさに癒され岩ゴロゴロに足元やられ湧き出でる水量に心奪われ夜空の北斗七星に感涙し... 2022.05.24山行報告
山行報告黒笠山 こどもの日 022年5月5日 黒笠山、津志嶽を登ってきました。出羽〜小島峠〜黒笠山〜津志嶽のルートで歩きました。何箇所か支尾根に迷い込みそうになりました。天気がよく、黒笠山山頂は展望がよく、気持ちがよかったです。黒笠山 徳島のマッターホルン、徳島の槍ヶ... 2022.05.17山行報告
山行報告五月晴れの ちち山 2022年5月3日 最高のさつき晴れの下、大永山トンネルからちち山を往復登山して来ました。尾根筋に咲きほこるアケボノツツジに癒されつつ快適な山行で満足度大でした。大永山トンネル 2022.05.17山行報告
山行報告 皿が峰 GWの花図鑑 5月3日 皿ヶ嶺 シコクカッコウソウ、イチリンソウ、ヤマシャクヤクと季節の花が見られました。イチリンソウシコクカッコソウナガバノスミレサイシンヤマシャクヤクハシリドコロ 猛毒ムラサキケマン 2022.05.17山行報告