山行報告相栗峠から大滝山新緑の中を縦走 2022年4月17日(日)会員二人で相栗峠から城ケ丸まで歩きました。芽吹きの森の新緑の中、ツツドリの声を聞きながら森林浴を満喫しました。ニリンソウ?ハルリンドウの仲間? 2022.04.28山行報告
山行報告山犬嶽 棚田と苔 2022年4月9日登山口までは山犬嶽専用駐車場より車道を樫原棚田の中2km歩く。樫原地区は桜満開でウグイスが鳴き桃源郷の様。山犬嶽には広い水苔群生地があり、大岩、樹木に貼りついた水苔は見事。その中をミニ四国八十八ヶ所が点在して趣がある。樫原... 2022.04.13山行報告
山行報告国見山古道 国見山古道(大歩危駅付近より標高差1200m)を二人で登る。急傾斜の登下降だったが、登り始めの集落の佇まいや芽吹きの森を貸し切り状態で楽しんだ。ミツマタカタクリ 2022.04.12山行報告
山行報告ミツマタと西三子山(にしみねやま) にしみねやま 1349m 徳島県2022年3月30日国道193号線沿いの大釜の滝を過ぎて徳島県道16号線に入ってすぐ、「ミツマタ群生地」の看板があったので予定には無かったが寄ってみた。西三子山をバックに斜面一面にミツマタ栽培されており、一軒... 2022.04.04山行報告