錦繍、大山山麓の黄葉 山行報告 2021.11.0310月31日に、6人パーティで伯耆大山山麓の川床から中国自然歩道をたどり大休峠から矢筈ヶ山に登った。二人が甲ヶ山まで行った。帰りは往復。ブナ、ミズナラの黄葉がすばらしかった。大山山麓には広大なブナ林が広がっている。登山開始ナラ枯れ防除が行われている。ブナやミズナラ登山道を覆う落葉黄色の赤がはえる。石畳は信仰の道だそう。大休峠の無人小屋。大休峠から矢筈ヶ山方面矢筈ヶ山の登りの途中から大山南壁方面黄葉にうもれる登山者矢筈ヶ山からの大山矢筈ヶ山からの烏ヶ山矢筈ヶ山頂上から小矢筈ヶ山(右)と甲ヶ山。かなたに日本海。小矢筈ヶ山、岩峰、頂上直下に見える白い岩場を上り下りする。広大な大山北面のすそ野にひろがる広葉樹林、一部人工林。甲ヶ山、頂上付近は急な岩場。甲ヶ山から見た小矢筈ヶ山(右)と矢筈ヶ山帰り道。
コメント