国分寺のカッパドキアでアイゼントレーニング 山行報告 2021.12.07 2021.12.06 雪山にそなえる恒例の訓練。「四国の道」脇の斜面で歩行訓練。その後、通称国分寺カッパドキアに移動、ザイルワークや登揫訓練しました。 昼食後も登揫トレーニング続ける人と、猪ノ尻山に登り一本松経由で下山する人に分かれてがんばりました。 天気も良く盛り沢山の内容のトレーニングになりました。 国分寺カッパドキアの遠望。火砕岩が露出している。 四国の道わきの火砕岩斜面で歩行訓練。 火砕岩の断崖。山崩れで露出したのでしょうか。 崖の斜面をトラバース。もろく、礫がぬけることも。 断崖最高点の大天狗。展望良し。 火砕岩の尾根で訓練するメンバー。
コメント